Fukuda Lab., Dept. of Aeronautics and Astronautics,
 Tokai University, Japan

 
 
 
 
 
 
 
 

NEWS RELEASES ニュースリリース 一覧

2023年8月29日
福田が監督を務める東海大学ソーラーカーチームが、10月にオーストラリアで開催されるソーラーカーの世界大会、Bridgestone World Solar Challenge 2023 (BWSC2023)への参戦に先立ち、東京、小平のBridgestone Innovation Parkにおいて参戦体制発表会を行い、新車がお披露目されました。その様子は、フジテレビのニュース、FNN Live News αでも放送されました。BWSC2023は、10月22日~29日にオーストラリアで開催されます。
 
 
2022年8月6日
船舶に関する記事が日本経済新聞電子版、YAHOO!ニュースなどに掲載されました。
日本経済新聞電子版
YAHOO!ニュース
 
 
2022年8月6日
株式会社商船三井、商船三井テクノトレード株式会社、株式会社三井造船昭島研究所と福田研で行う船舶に関する共同研究の4者共同プレスリリースが公開されました。
プレスリリース内容
 
2022年3月25日
24日に大学院の修了式が、25日に学部の卒業式が開催されました。
卒業生、修了生のみなさん卒業おめでとう!
社会でのさらなる活躍を期待しています。
 
 
2022年2月28日
福田が公益社団法人自動車技術会 JSAEプロフェッショナルエンジニアとして認定されました。
 
 
2021年12月25日
本日発売のMotor Fan illustrated (Volume 183)のコーナー「大学研究室 探訪」に福田研関連の記事が掲載されています。ぜひ、ご覧ください。
出版社サイト
 
 
2021年11月7日
ニコニコ生放送で放送された「エボルタNEO 世界最長1,111mクライミングチャレンジ生中継」に福田が出演し、2016年に行った乾電池「エボルタ」での「世界最長距離 有人飛行」への挑戦の振り返りを当時の学生メンバーと行いました。
 
 
2021年11月2日
修士課程の武藤君、福島君が、オンラインで開催されたthe 9th International Conference on Vortex Flow Mechanics (ICVFM 2021) に参加し発表を行いました。
 
 
2021年9月28日
高校生向けのサイト「夢ナビ」で福田のミニ講義が公開されています。
夢ナビサイト: 東海大学教員によるミニ講義
 
 
2021年8月31日
福田が監修・監訳を担当した本が出版されました。
Amazon: ニュートン世界の旅客機シリーズ ボーイング777 (ニュートン 世界の旅客機シリーズ)
 
 
2021年8月2日
福田が公益社団法人自動車技術会 技術部門貢献賞を受賞しました。
 
 
2021年6月12日
ソーラー無人飛行機の「JEC Innovation Award 2021」(航空宇宙部門)受賞の記事が読売新聞に掲載されました。
 新聞社サイト
 
 
2021年6月3日
福田が研究代表者として開発を行ったソーラー無人飛行機が複合材料分野で世界的な賞である「JEC Innovation Award 2021」(航空宇宙部門)を受賞しました。
大学サイト: https://www.u-tokai.ac.jp/news-notice/43423/
 
 
2021年3月25日
24日に大学院の修了式が、25日に学部の卒業式が開催されました。
卒業生、修了生のみなさん卒業おめでとう!
社会でのさらなる活躍を期待しています。
 
 
2020年11月23日
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐために、東海大学湘南キャンパス2号館大ホールの換気の解析を行いました。その記事が大学の公式ホームページに掲載されています。
 大学サイト
 
 
2020年9月4日
株式会社大塚商会 第11回SOLIDWORKS解析ユーザー会(オンラインセミナー)で福田が基調講演として講演をします。登録制となっておりますが無料でご参加頂けますので、ご興味のある方は、ぜひ、ご参加をご検討ください。
登録サイト: https://www.otsuka-shokai.co.jp/event/region/20/0904swku/
 
 
2020年6月8日
Microsoftオンラインセミナー「製造業の変革を加速するクラウドCAE」~クラウドHPC の活用で、COVID-19 の状況下でもリモートシミュレーションでビジネスを止めない環境を確保する~で福田が講演を行いました。登録頂けますとオンデマンドの動画資料をご覧いただけます。
登録サイト: http://aka.ms/hpcseminar_20200608
 
 
2020年3月25日
24日に大学院の修了式が、25日に学部の卒業式が開催されました。
卒業生、修了生のみなさん卒業おめでとう!
社会でのさらなる活躍を期待しています。
 
 
2020年1月11日 
朝日新聞(朝刊)に記事が掲載されました。「ソーラーカーレース東海大が準V」
 
 
2019年12月22日
2019年12月29日(日)の19:00-21:00にBSテレビ東京で東海大学ソーラーカーチームに密着した番組、「2019ブリヂストン・ワールドソーラーチャレンジ」が放送されます。ぜひご覧ください。
 
 
2019年12月6日
博士課程の水野君が、オーストラリアで開催された国際会議、ASIA PACIFIC INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON AEROSPACE TECHNOLOGYに参加し発表を行いました。
 
 
2019年11月8日
学部生の内田君が、日本機械学会 第97期 流体工学部門 講演会に参加し発表を行いました。
 
 
2019年10月20日
福田が監督を務める東海大学ソーラーカーチームが、10月13日~20日にオーストラリアで開催された2019 Bridgestone World Solar Challengeに参戦し、準優勝しました。
 
 
2019年8月3日
テレビ朝日系列 報道・情報番組「スーパーJチャンネル」の中で福田のニュース解説が放送されました。
 
 
2019年7月3日
博士課程の水野君が、第51回流体力学講演会/第37回航空宇宙数値シュミレーション技術シンポジウムに参加し発表を行いました。
 
 
2019年3月25日
24日に大学院の修了式が、25日に学部の卒業式が開催されました。卒業生、修了生のみなさん卒業おめでとう!社会でのさらなる活躍を期待しています。
 
 
2019年3月22日
自動車技術会のシンポジウム「最新のタイヤ空力CFD-走るタイヤ周りの流れを見る」に福田が参加し、発表とパネルディスカッションへの参加を行いました。
 
 
2019年3月28日
博士課程の水野君が、東京で開催された国際会議、The International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences 2019に参加し発表を行いました。
 
 
2018年12月13日
博士課程の水野君が、第32回数値流体力学シンポジウムに参加し発表を行いました。
 
 
2018年11月9日
博士課程の水野君、修士課程の保坂君、今井君が、仙台で開催された国際会議、15th International Conference on Flow Dynamicsに参加し発表を行いました。
 
 
218年10月18日
博士課程の伊賀君、今井君、保坂君が、中国で開催された国際会議、International Conference on Vortex Flow Mechanics (ICVFM 2018)に参加し発表を行いました。
 
 
2018年9月30日
福田が監督を務める東海大学ソーラーカーチームが、9月22日~30日に南アフリカ共和国で開催された「Sasol Solar Challenge」に参戦し、準優勝しました。
 
 
2018年7月13日
博士課程の水野君が、スペインで開催された国際会議、International Conference on Computational Fluid Dynamics (ICCFD10)に参加し発表を行いました。
 
 
2018年3月25日
24日に大学院の修了式が、25日に学部の卒業式が開催されました。卒業生、修了生のみなさん卒業おめでとう!社会でのさらなる活躍を期待しています。
 
 
2017年12月15日
修士課程の清水君、保坂君が、日本機械学会第30回バイオエンジニアリング講演会に参加し発表を行いました。
 
 
2017年12月18日
2017年12月25日(日)の19:30-20:45にNHK総合(全国放送)で2017 Bridgestone World Solar Challengeに密着した番組、超絶 凄ワザ!「オーストラリア大冒険SP 次世代カー爆走」が放送されます。ぜひご覧ください。
 
 
2017年12月14日
博士課程の水野君が、第31回数値流体力学シンポジウムに参加し発表を行いました。
 
 
2017年11月12日
2017年11月19日(日)の16:30-17:00にBS Japanで東海大学ソーラーカーチームに密着した番組が放送されます。ぜひご覧ください。
 
 
2017年11月19日
2017年11月26日(日)の19:00-21:00にBS Japanで東海大学ソーラーカーチームに密着した番組、「オーストラリア縦断3000キロ 過酷!ソーラーカーレース 日本の知恵と技術の結晶で挑む」が放送されます。ぜひ、ご覧下さい。
 
 
2017年11月3日
博士課程の水野君、修士課程の保坂君が、仙台で開催された国際会議、the 14th International Conference on Flow Dynamicsに参加し発表を行いました。
 
 
2017年10月15日
福田が監督を務める東海大学ソーラーカーチームが、10月8日~15日にオーストラリアで開催された2017 Bridgestone World Solar Challengeに参戦し、総合4位となりました。
 
 
2017年10月12日
オーストラリアSBSラジオ(日本語放送)の中で福田のインタビューが放送されました。
 
 
2017年10月7日
オーストラリアSBSラジオ(日本語放送)の中で福田のインタビューが放送されました。
 
 
2017年9月18日
博士課程の水野君が、日本機械学会 第30回計算力学講演会に参加し発表を行いました。
 
 
2017年9月1日
修士課程の清水君、保坂君が、日本流体力学会2017年度年会に参加し発表を行いました。
 
 
2017年3月25日
24日に大学院の修了式が、25日に学部の卒業式が開催されました。卒業生、修了生のみなさん卒業おめでとう!社会でのさらなる活躍を期待しています。
 
 
2016年10月12日
修士課程の水野君が、仙台で開催された国際会議、the 13th International Conference on Flow Dynamicsに参加し発表を行いました。
 
 
2016年10月20日
朝日新聞(朝刊)に記事が掲載されました。「乾電池で空を飛びたい」
 
 
2016年10月1日
福田が監督を務める東海大学ソーラーカーチームが、9月24日から10月1日に南アフリカ共和国で開催された「Sasol Solar Challenge」に参戦し、準優勝しました。
 
 
2016年9月24日
修士課程の水野君、学部生の保坂君が、日本機械学会 第29回計算力学講演会(CMD2016)に参加し発表を行いました。
 
 
2016年9月22日
修士課程の永田君、久慈君が、ドイツで開催された国際会議、the 7th International Conference on Vortex Flows and Vortex Models (ICVFM 2016) に参加し発表を行いました。
 
 
2016年9月13日
修士課程の水野君が、日本機械学会2016年度年次大会に参加し発表を行いました。
 
 
2016年7月26日
福田が、NHK BS 1「国際報道2016」でソーラー飛行機に関するニュースの解説を行いました。
 
 
2016年5月27日
修士課程の水野君、永田君が、イタリアで開催されたthe 9th International Conference on Multiphase Flow (ICMF 2016) に参加し発表を行いました。
 
 
2016年5月14日
福田が、テレビ朝日系列 報道・情報番組「スーパーJチャンネル」に出演し、ニュースの解説を行いました。
 
 
2016年5月12日
修士課程の水野君が、神戸で開催れた国際会議、the 28th International Conference on Parallel Computational Fluid Dynamics (Parallel CFD 2016) に参加し発表を行いました
 
 
2016年11月1日
フジテレビ系列 情報番組 「めざましテレビ」で乾電池の飛行機でギネス世界記録に挑戦に関する特集コーナーが放送され、福田も出演しました。
 
 
2016年3月25日
24日に大学院の修了式が、25日に学部の卒業式が開催されました。卒業生、修了生のみなさん卒業おめでとう!社会でのさらなる活躍を期待しています。
 
 
2015年11月21日
11月28日(土)の19:00~22:00にBSジャパンで東海大学ソーラーカーチームに密着した開局15周年特別企画「太陽を追え!激走!ソーラーカーレース オーストラリア縦断3000キロ」が放送されます。ぜひご覧ください。
 
 
2015年11月18日
小田急線、東海大学前駅近くの東海大学サテライトオフィスで、本研究室修士1年生で東海大学ソーラーカーチーム学生リーダーの大塚君が「ソーラーカーレースを終えて」というタイトルで講演を行いました。
 
 
2015年10月25日
福田が監督を務める東海大学ソーラーカーチームがオーストラリアで開催された2015 Bridgestone World Solar Challengeに参戦し、総合3位となりました。
 
 
2015年10月22日
オーストラリアSBSラジオ(日本語放送)の中で福田のインタビューが放送されました。「ワールドソーラーチャレンジ(ゴール)」
 
 
2015年10月20日
オーストラリアSBSラジオ(日本語放送)の中で福田のインタビューが放送されました。「ワールドソーラーチャレンジ(レース)」
 
 
2015年10月18日 
NHK BSニュースの中で福田のインタビューが放送されました。「約3000キロ縦断ソーラーカーレース 」
 
 
2015年10月18日 
NHK 総合1ニュースNHK BSニュースの中で福田のインタビューが放送されました。「3000キロ縦断ソーラーカーレース」
 
 
2015年10月17日
オーストラリアSBSラジオ(日本語放送)の中で福田のインタビューが放送されました。「ワールドソーラーチャレンジ(レース前)」
 
 
2015年10月17日 
TOKYO FM 「SPO☆LOVE」で東海大学ソーラーカーチームの参戦の様子が放送されます。
 
 
2015年10月12日
TOKYO FM 「TIMELINE」で東海大学ソーラーカーチームの参戦の様子が放送されます。
 
 
2015年10月12日
2015年10月19日-23日に放送されるTOKYO FM 「クロノス」で東海大学ソーラーカーチームの参戦の様子が放送されます。
 
 
2015年10月12日
2015年10月19日-22日に放送されるTOKYO FM 「TIMELINE」で東海大学ソーラーカーチームの参戦の様子が放送されます。
 
2015年9月16日
北海道大学で開催された日本機械学会 2015年度年次大会において大学院修士1年の久慈君、川井君が研究発表を行いました。また、福田がオーガナイザーを務める「渦流れのダイナミクス」のセッションも開催されました。本セッションは、いくつかの学会で開催しています。実験、数値シミュレーション、理論、設計・製品開発への応用など渦流れ現象全般について議論をする場となっていますので、関連の研究をされている方は、ぜひ、ご参加をご検討ください。
 
 
2015年9月15日
本日発売の三栄書房発行「モーターファン・イラストレーテッドVol.108」の中で2015年型Tokai Challengerが取り上げられています.ぜひ、ご覧下さい。
 
 
2015年9月8日 
日本経済新聞(電子版)に記事が掲載されました。「ソーラーカー世界一」奪還へ 東海大が究極の車体」
 
 
2015年9月5日
「ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ2015」参戦に向けて、新型ソーラーカーのシェイクダウンと走行テストを行いました。
 
 
2015年8月29日
福田が代表を務める2015年度東海大学To-Collaboプログラム 大学推進プロジェクト エコ・コンシャス/エネルギーハーベスト事業として、シンポジウム「省エネ・創エネを意識した街づくり。~考えよう私たちのエネルギー~」を開催しました。
 
 
2015年8月28日 
売新聞(朝刊)に記事が掲載されました。「ソーラーカーレース東海大が出場車公開」
 
 
2015年8月28日 
朝日新聞(朝刊)に記事が掲載されました。「ソーラーカーレースでV目指す 東海大が最新車両公開」
 
 
2015年8月27日
湘南キャンパスにおいて、東海大学チャレンジセンター・ライトパワープロジェクト、ソーラーカーチームの「ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ2015」参戦体制発表記者会見が開催されました.今大会の学生リーダーは本研究室修士1年の大塚隆司くんが、監督は福田が務めます。当日は、報道機関などから多くの参加者があり、新聞やテレビなどでも大きく取り上げられました。会見終了後には、完成して間もないマシンがキャンパス内を試走。発表会の出席者をはじめ、通りがかった学生たちからも大きな注目を集めました。「ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ2015」は世界最大級のソーラーカーレースで、10月18日(日)から25日(日)にかけて、オーストラリア北部のダーウィンから南部のアデレードまでを縦断するルートで開催されます。王座奪還を目指して頑張りますので、応援頂けますようお願いいたします。
 
 
2015年7月25日
東海大学人力飛行機チームが、「鳥人間コンテスト2015」に出場しました。大会の様子は、9/2(水)19:00から読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで放送されます。
 
 
2015年7月23日
東海大学を訪問したアラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ石油資源大学(PI)の皆さんを対象に福田がソーラーカーに関する講義を行いました。
 
 
2015年6月28日
田が携わる東海大学リケジョの活動が朝日新聞に掲載されました。朝日新聞(朝刊)「わかる!大学リケジョ」
 
 
2015年5月30日
サウジアラビア王国のキング・アブドゥル・アジーズ大学(KAU)と東海大学工学部が共同で進めている「ソーラー無人飛行機プロジェクト」が、群馬県太田市で新型機「サンファルコン2」の試験飛行を実施しました。同プロジェクトには航空宇宙学専攻、電気電子工学科、精密工学科の学生約20名が学科の垣根を越えて共同で参加しています。
 
 
2015年5月18日
大学院修士1年の永田君、水野君、福田がイタリア、ベニスで開催された国際会議「Coupled Problem 2015」に参加し、発表を行いました。
 
 
2015年4月9日
東海大学人力飛行機チームの「鳥人間コンテスト2015」への出場が決定しました。
 
 
2015年3月25日
24日に大学院の修了式が、25日に学部の卒業式が開催されました。卒業生、修了生のみなさん卒業おめでとう!社会でのさらなる活躍を期待しています。
 
 
2015年3月1日
大学院修士1年の永田君、水野君が第4回サイエンス・インカレに参加し、ポスター発表を行いました。
 
 
2015年2月16日
小田急線、東海大学前駅の東海大学サテライトオフィスで、「シミュレーションが生み出す新たな再生可能エネルギー」というテーマで福田が講演を行いました。
 
 
2015年1月20日
アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで開催された中東地域で初の国際ソーラーカーレースADSC2015が終わりました。東海大学チームは、トラブルで苦戦をしましたが、無事に完走をすることができました。東海大学が設計・製作段階から支援をしたアブダビ石油大学チームは、初めてのレース参戦にもかかわらず2位を勝ち取りました。レース終了後、再生可能エネルギーの世界的な祭典であるWorld Future Energy Summitの開会式で、アブダビ皇太子やエジプトの大統領立ち会いのもと、表彰式が行われました。ご声援ありがとうございました。
 
 
2014年12月9日
日本チリ共和国大使館においてパトリシア・トーレス特命全権大使のお招きにより、「Carrera Solar Atacama 2014」での優勝報告を行うとともに、大使主催の優勝祝賀会が開催されました。
 
 
2014年12月6日
神奈川県大和市の「やまと市民大学」の講座、現代を知るコース『新時代の自然エネルギーを知る』というシリーズの中で、福田が、「空力シミュレーションと応用~ソーラーカー、熱音響発電、風車への応用~」について講演しました。
 
 
2014年11月25日
「Carrera Solar Atacama 2014」優勝報告会が東海大学校友会館(霞ヶ関ビル35階)で開催されました。
 
 
2014年11月19日 
日本経済新聞(電子版)に記事が掲載されました。「東海大、チリのソーラーカーレースで優勝」
 
 
2014年11月18日
朝日新聞に記事が掲載されました。「東海大、3大陸でV ソーラーカーレース、南米・チリでも制す」
 
 
2014年11月17日
福田が監督を務める東海大学ソーラーカーチームが、11月13日(木)~17日(月)にチリ共和国北部のアタカマ砂漠で開催された「Carrera Solar Atacama 2014」に参戦し優勝しました。オーストラリア大陸、アフリカ大陸に続き、3大陸での国際大会優勝になります。ご声援を頂きましてありがとうございました。
 
 
2014年11月5日
チリ、サンティアゴのモネダ宮殿前の広場で開催された、Carrera Solar Atacama 2014の公式発表会において、チリの数人の大臣、次官をはじめとした様々な方々に東海大学のソーラーカーをご覧頂きました。また、ロイター通信をはじめとした国際的なメディア、チリ国内のメディアから取材を受けました。
 
 
2014年11月4日
チリ共和国北部で開催された「Carrera Solar Atacama 2014」参戦に先立ち、チリ共和国の日本大使館へご挨拶に伺い、特命全権大使の二階大使にお会いし、チームの紹介と今回の「Carrera Solar Atacama 2014」への参戦のご報告をいたしました。
 
 
2014年10月19日
アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ石油大学に、東海大学ソーラーカーチームと共同開発されたソーラーカーが引き渡され、セレモニーが行われました。
 
 
2014年9月26日
アラブ首長国連邦(UAE)、アブダビのMasdar instituteとUAE大使館からお客様が東海大学にお越しになり、ソーラーカーをご覧になりました。Masdar instituteは、再生可能エネルギーの研究で大変有名な研究機関です。
 
 
2014年8月28日
ソーラーカーチームが11月にチリ共和国で開催される「カレラ・ソーラー・アタカマ2014」に参戦するにあたり、本日、在日本チリ共和国大使館に伺い、パトリシア・トーレス特命全権大使に参戦のご報告をさせて頂きました。
 
 
2014年7月26日
東海大学人力飛行機チームが、「鳥人間コンテスト2014」に出場しました。
 
 
2014年6月27日
有明のパナソニックセンターにおいて、「世界一のソーラーカーを目指して-日米の大学トップチームに見るチーム・ビルディングの最先端-」(主催:アメリカ合衆国大使館、共催:東海大学、ミシガン大学、協力:Panasonic)というイベントが開催されました。多くの聴衆の中、米国のミシガン大学チームと東海大学ソーラーカーチーム、それぞの学生がチーム・ビルディングの違いについて興味深い議論を行いました。
 
 
2014年4月1日
福田が准教授に昇格しました。
 
 
2014年3月25日
24日に大学院の修了式が、25日に学部の卒業式が開催されました。卒業生、修了生のみなさん卒業おめでとう!社会でのさらなる活躍を期待しています。
 
 
2014年2月25日
エティハド航空と東海大学ソーラーカーチームは、ソーラーカーの空輸部門でのスポンサー契約しました。
 
 
2014年2月25日
アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ首長国皇太子ムハンマド・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン殿下が、同国要人らと本学の高輪キャンパスを訪問され、ソーラーカーをご覧頂きました。
 
 
2014年1月25日
アラブ首長国連邦(UAE)のマスダール・シティで開催されたMasdar Festivalに2011年型ソーラーカーTokai Challengerを出展するとともに、マスダール科学技術大学において、東海大学ソーラーカーチームのメンバーが講演を行いました。同国の要人やアフリカの要人など多くの方がお越しになりました。
 
 
2014年1月22日
アラブ首長国連邦(UAE)のAbu Dhabi National Exhibition Centre (ADNEC)で開催されたWorld Future Energy SummitのジャパンパビリオンのINPEXグループJODCOのブースに、World Solar Challenge 2011およびSasol Solar Challenge South Africa 2012で優勝した東海大学ソーラーカーTokai Challengerを出展しました。UAEの大臣数名や茂木経済産業大臣など要人が数多く訪問され、多くのテレビ局や新聞社などから取材を受けました。
 
 
2013年10月13日
オーストラリア大陸ダーウィン~アデレード間3,000kmを縦断するBridgestone World Solar Challengeに4輪の新型ソーラーカーを開発して参戦しました。結果は惜しくも準優勝でしたが世界トップレベルの闘いを繰り広げることができました。ご声援ありがとうございました。
 
 
2013年9月25日
NHK総合(首都圏)で放送される「ひるまえ ほっと」の「@ほっと」のコーナーで、「日本の技術を集めたソーラーカーで世界へ!」というテーマで、東海大学ソーラーカーチームと新型4輪ソーラーカー「2013年型 Tokai Challenger」が紹介されました。
 
 
2013年8月27日
東海大学湘南キャンパス17号館2階ネクサスホールにて、ワールド・ソーラー・チャレンジ参戦記者発表会ならびに新型ソーラーカー「2013年型 Tokai Challenger」のお披露目・デモ走行が行われました。
 
 
2013年5月1日
安倍晋三首相がサウジアラビア王国のジェッダにあるキング・アブドゥルアズィーズ大学を訪問され、講演を行うとともに、日本とサウジアラビアの学術交流などを視察されました。この中で、東海大学と共同で開発しているソーラー飛行機についても説明がされました。
 
 
2013年4月14日
東海大学ソーラーカーチームは、本日、米国大使館公邸に招待され、来日中のジョン・ケリー米国国務長官にソーラーカーをご覧頂きました。
 
 
2013年4月12日
本ミシュランタイヤ本社を訪問しベルナール・デルマス社長兼CEO、森田哲史広報部長、小田島広明モータースポーツマネージャーをはじめとする社員の方々に対して、2012年の南アフリカ大会の優勝報告および2013年のオーストラリア大会参戦への協力要請を行いました。
 
 
2013年3月26日
東海大学代々木キャンパス1号館2階理事長室で、JAF(日本自動車連盟)モータースポーツ部の樋山良毅部長より2012年FIA ALTERNATIVE ENERGY CUPの優勝カップが学校法人東海大学の松前達郎理事長に手渡されました。
 
 
2013年3月18日
サウジアラビア王国のキング・アブドゥル・アジーズ大学(KAU)と東海大学工学部が共同で進めている「ソーラー無人飛行機プロジェクト」が、サウジアラビアのジェッダで1号機「サンファルコン1」の試験飛行を実施し、飛行に成功しました。本プロジェクトには本研究室も参加しています。
 
 
2012年9月29日
南アフリカ共和国で開催されるFIA公認「Sasol Solar Challenge」にソーラーカー「Tokai Challenger」で出場し、総合優勝&3連覇を達成しました。
 
 
2012年9月27日
テレビ朝日系で放送された「芸能人雑学王最強No.1決定戦!」において、福田が出演しクイズの解説を行いました、クイズ問題監修も担当しました。
 
 
2012年8月23日
モハウ・ペコ駐日南アフリカ共和国大使が東海大学湘南キャンパスにお越しになり、ソーラーカーチームの南アフリカ大会参戦のご報告をさせて頂きました。
 
 
2012年6月23日
チャレンジセンターでは、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、情報・計算工学(JEDI)センター、研究領域リーダーの山西伸宏さんをお招きして、第9回チャレンジセンターセミナーを開催しました。ご講演テーマは、「宇宙開発におけるイノベーションの創出」で、情報技術、計算工学技術やコンピューター・シミュレーションが、実際のロケット、宇宙・航空開発事業にどのように活用されているかの概略をご紹介頂いたほか、社会で求められているイノベーションの重要性についても自らの実践例を交えて解説して頂きました。、大変興味深い内容でした。今回のご講演は、学生にとって、最先端技術に触れる貴重な機会と思います。貴重な機会を頂きました、山西様に改めて御礼申し上げます。
 
 
2012年6月12日
航空宇宙学専攻では、1年生対象の入門ゼミナール1において、福田の以前の職場での上司である宇宙航空研究開発機構(JAXA)、情報・計算工学(JEDI)センター、センター長の嶋英志さんをお招きして、講演を行っていただきました。ご講演内容は、情報技術、計算工学技術やコンピューター・シミュレーションが、実際のロケット、衛星などの開発において、どのように利用されているかという最先端の内容から、スーパーコンピュータを利用した研究開発や新幹線の開発などでも利用されている最適設計の分野が宇宙分野でも使われ始めているという最新のトピックス、さらには、ロケット、衛星に搭載するソフトウェアの信頼性・妥当性を確保するための開発チームや検証チームの組織作りの仕方や資金面での独立性が重要であるなどのマネージメントに関る内容に至る幅広いもので、大変興味深い内容でした。今回のご講演は、学生にとって、最先端技術に触れる貴重な機会となっただけでなく、普段の勉強の意義を再認識する良い機会となったと思いますし、日々の学業の動機付けにもなったと思います。貴重な機会を頂きました、嶋様に改めて御礼申し上げます。
 
 
2012年3月25日
24日に大学院の修了式が、25日に学部の卒業式が開催されました。卒業生、修了生のみなさん卒業おめでとう!社会でのさらなる活躍を期待しています。
 
 
2011年9月27日
航空宇宙学専攻では、1年生対象の入門ゼミナール2において、福田の恩師である元富士重工業株式会社 航空機技術本部長 鳥養鶴雄氏をお迎えして、「明日の技術者へ -航空・・その技術の特色-」というタイトルで招待講演を行っていただきました。これまで、長年、携わってこられた数々の国産航空機開発の経験談や旅客機の国際共同開発を通して得られた知識や苦労された点、さらに、技術者としてのご経験を踏まえた上で、今後の技術者にはどのような資質が求められるか、航空産業はどのような人材を求めているかなど、実際に航空機開発の中枢でご活躍されてきた方でないとお話し頂けない貴重な内容のご講演をして頂きました。当日は、聴講希望者も含めて、150名近くの学生が参加し、ご講演の後には、多くの質問が出ましたが、その都度、丁寧にお答え頂きました。さらに、質問希望者が多かったため、講義終了後も質問に答えて頂きました。 学生の皆さんにとって、技術開発という仕事を知るとても良い機会となっただけでなく、技術者となる将来に向けて、今、どのような準備をしなくてはいけないかが明確となり、日々の学業の動機付けにもなったと思います。貴重な機会を頂きました、鳥養先生に改めて御礼申し上げます。
 
 
2011年9月17日
東海大学チャレンジセンター ライトパワープロジェクト:人力飛行機の製作を行っている全国の大学生の皆さんに東海大学湘南キャンパスにお越し頂いて、「学生交流会」を開催しました。500名弱もの皆さんにご参加頂きました。
 
 
2011年8月28日
NHKラジオ第一で放送されている「渋マガZ」という番組の「キャンパス20」というコーナーで、ライトパワープロジェクトが紹介されます。放送日程は8月28日の午後8時台です。関東では周波数594Hzですので、ぜひお聞きください。
 
 
2011年8月8日
7月31日に開催しました、ものつくり教室「Fly to the sky ~“ものつくり”は気軽に理科を体験できる~」に関する記事が、8/8の日刊工業新聞に掲載されました。日刊工業新聞 8/8 朝刊: 東海大、地元小学生に「ものつくり教室」-ゴム飛行機、飛ぶかな
 
 
2011年6月6日
米国のPortlandで開催された 17th AIAA/CEAS Aeroacoustics Conferenceにて福田が発表を行いました。
 
 
2011年4月1日
東海大学チャレンジセンター ライトパワープロジェクトのプロジェクトアドバイザーに福田が就任しました。
 
 
2011年4月1日
東海大学 工学部 航空宇宙学科 航空宇宙学専攻 に福田が専任講師として赴任しました。
 
 
2010年10月
日本航空宇宙学会主催,第54回宇宙科学連合講演会(2010)における若手奨励賞(最優秀論文)を福田が受賞しました。