活動内容
SAPで行っている活動を詳しく説明していきたいと思います。
RC飛行機
CADという設計用のソフト利用し、自分が作りたいと思う機体を自分の手で製作します。
そのあと、バルサ材や発泡スチロールなど材料で自分の製作をします。
![]() |
![]() |
マルチコプター
パーツを自分たちで選定して、マルチコプターを製作しています。
200g以下の機体を中心に製作し、飛行させています。
![]() |
空撮
製作した機体で空撮を行っています。
以下は学校や飛行場で飛行したときに撮影した写真です。
![]() |
![]() |
![]() |
解析・試験
飛行機の翼に発生する揚力や抗力の値を計測や解析を行います。
専用ソフトを利用したり、CFDを用いて機体周りの流体解析を行ったりしています。
また、風洞試験を行い、実際に機体の揚力を計測したりしています。
![]() |
![]() |
![]() |
飛行ロボットコンテスト
毎年9月に行われる飛行ロボットコンテストに参加しています。一年間で築き上げて技術をフル活用して優勝目指して頑張っています。
![]() |
![]() |