Fukuda Lab., Dept. of Aeronautics and Astronautics,
 Tokai University, Japan

Fukuda Laboratory

Tokai University, Japan
  
 
  

東海大学 工学部 航空宇宙学科 航空宇宙学専攻 福田研究室へようこそ

01_2011-tokai-challenger-02.png 02_2011-wsc-01.png 03_2011-tokai-challenger-04.jpg 04_2011-tokai-challenger-05.jpg 05_2013-tokai-challenger-02.png 06_2013-10-17_wsc-02.jpg 07_2013-tokai-challenger-05.jpg 08_2015-tokai-challenger-03.jpg 09_2015-tokai-challenger-06.jpg 10_17tc.png 12_2017-wsc-01.png 13_2019-wsc-05.png 14_2019-wsc-04.png 15_2019-wsc-03.png 16_2019-wsc-goal.png 17_kau-01.jpg 18_kau-06.jpg 19_kau-07.jpg 20_kau-08.jpg 21_evolta-01.png 22_solar-car_solar-plane-01.jpg 23_solar-car_solar-plane-02.jpg 24_airplane-01.png 25_sphere-02.png 26_multiple-spheres-01.png 27_pitching-wing.png 29_vm-02.png 30_blood-flow.png 31_2019-wsc-01.png

POLICY 理念

 航空機は、空気の力を利用することで大気中を自由に航行することができますが、実際の空気の流れは複雑で乱れています。また、航空機は様々な運動を行います。クルマを早く走らせるためにも、車体の周りを流れる空気を乱さず、きれいに後方へ流すことが重要となります。
  そこで、コンピュータによる数値シミュレーションおよび実験により、流れの複雑性や乱れの現象を解明し、航空機や宇宙機、クルマなどの運動時の空気力学的特性を把握することで、運動性能が高い航空機、宇宙機、クルマを設計するための研究を行っています。
  流れの乱れ現象に起因する、航空機の周りの流れやロケットの排気ジェットから発生する騒音の発生メカニズムを解明し、低騒音で環境にやさしい航空機、ロケットの実現に向けた研究も行っています。 
  また、本研究室のシミュレーション技術は、これまで行ってきた数多くの企業との共同研究を通して、様々な製品の高性能化に貢献しています。また、東海大学のソーラーカーにも応用され、数多くの世界大会での優勝に貢献しています。
  さらに、非定常流体現象に関して得られた知見をスポーツ流体力学や生物流体力学などの分野に応用することも計画しています。

 
NEWS ニュース

2023年8月29日
福田が監督を務める東海大学ソーラーカーチームが、10月にオーストラリアで開催されるソーラーカーの世界大会、Bridgestone World Solar Challenge 2023 (BWSC2023)への参戦に先立ち、東京、小平のBridgestone Innovation Parkにおいて参戦体制発表会を行い、新車がお披露目されました。その様子は、フジテレビのニュース、FNN Live News αでも放送されました。BWSC2023は、10月22日~29日にオーストラリアで開催されます。
 
 
2022年8月6日
船舶に関する記事が日本経済新聞電子版、YAHOO!ニュースなどに掲載されました。
日本経済新聞電子版
YAHOO!ニュース
 
 
2022年8月6日
株式会社商船三井、商船三井テクノトレード株式会社、株式会社三井造船昭島研究所と福田研で行う船舶に関する共同研究の4者共同プレスリリースが公開されました。
プレスリリース内容
 
 
2022年2月28日
福田が公益社団法人自動車技術会 JSAEプロフェッショナルエンジニアとして認定されました。
 
 
2021年12月25日
本日発売のMotor Fan illustrated (Volume 183)のコーナー「大学研究室 探訪」に福田研関連の記事が掲載されています。ぜひ、ご覧ください。
出版社サイト
 
 
2021年11月7日
ニコニコ生放送で放送された「エボルタNEO 世界最長1,111mクライミングチャレンジ生中継」に福田が出演し、2016年に行った乾電池「エボルタ」での「世界最長距離 有人飛行」への挑戦の振り返りを当時の学生メンバーと行いました。
 
 
2021年11月2日
修士課程の武藤君、福島君が、オンラインで開催されたthe 9th International Conference on Vortex Flow Mechanics (ICVFM 2021) に参加し発表を行いました。
 
 
2021年9月28日
高校生向けのサイト「夢ナビ」で福田のミニ講義が公開されています。
夢ナビサイト: 東海大学教員によるミニ講義
 
 
2021年8月31日
福田が監修・監訳を担当した本が出版されました。
Amazon: ニュートン世界の旅客機シリーズ ボーイング777 (ニュートン 世界の旅客機シリーズ)
 
 
2021年6月12日
ソーラー無人飛行機の「JEC Innovation Award 2021」(航空宇宙部門)受賞の記事が読売新聞に掲載されました。 https://www.yomiuri.co.jp/science/20210611-OYT1T50095/
 
 
2021年6月3日
福田が研究代表者として開発を行ったソーラー無人飛行機が複合材料分野で世界的な賞である「JEC Innovation Award 2021」(航空宇宙部門)を受賞しました。
大学サイト: https://www.u-tokai.ac.jp/news-notice/43423/
 
 
2020年11月23日
新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐために、東海大学湘南キャンパス2号館大ホールの換気の解析を行いました。その記事が大学の公式ホームページに掲載されています。
 大学サイト
 
 
2020年9月4日
株式会社大塚商会 第11回SOLIDWORKS解析ユーザー会(オンラインセミナー)で福田が基調講演として講演をします。登録制となっておりますが無料でご参加頂けますので、ご興味のある方は、ぜひ、ご参加をご検討ください。
登録サイト: https://www.otsuka-shokai.co.jp/event/region/20/0904swku/